本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
大涌谷名物黒たまごを購入できる”くろたまショップ”や、ロープウェイなど箱根に訪れたら、必ず寄りたい観光名所「大涌谷くろたまご館」。 女性に嬉しいお土産も豊富に揃えております。 ロープウェイを上がると目の前に広がるのは荒涼とした大地と噴煙。遠くに望むのは富士山の雄大な光景。時間を忘れて、四季折々の景色をお楽しみください。
大涌谷に立ち寄った際には、必ず食べたい「黒たまご」。約100度の蒸気で約15分蒸したらあっという間に出来上がり!硫黄の香りが少し染み込んでいる濃厚な卵をご堪能ください。
大涌谷くろたまご館の正面玄関前には、くろたまごのオブジェが設置されています。旅の思い出にここで写真を撮ってみるのは、いかがでしょうか。富士山の景色も圧巻です!
バスとロープウェイでくろたまご館まで行くことができます。 箱根湯本駅、小田原駅からバスで早雲山又は桃源台バス停まで行き、 ロープウェイからの景色を見ながら、大涌谷までのコースもおすすめ。
おすすめは⿊チョコソフトクリーム☆ チョコラスクが載っていて、いろんな⾷感が楽しめるスイーツです! 大涌谷の景色をバックにソフトクリーム撮影も良いですよね♪
くろたまご館にはお土産が豊富です! 特に女性におすすめのお土産を揃えております! 「黒タマゴ肌マスク」は多いときには1⽇約100箱も売れるほど⼤⼈気!
大涌谷からロープウェイでも車でも20分弱で芦ノ湖の海賊船に到着します! 箱根は観光名所が豊富なので、 くろたまご館を立ち寄って、箱根観光を満喫いただきたいです!
表示データについて
aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。
友達
0件
カップル
14件
家族
9件
子連れ
0件
ひとり
2件
女子旅・女子会
12件
のんびりんこ
『箱根大涌谷』第2弾❣️ 6月に行った箱根観光で真っ先に行ったのは大涌谷✨ こんな有名スポットに箱根は◯回目?だったのに行ったことがなかった 大涌谷駅に着いたら海外観光客が多くてビックリ!! 本当に色々な国の方がいました ここに来たら【黒たまご】を…ということでウロウロしながら売り場を探しましたよ🥚😁 まずは目に入ってきたのが「くろたまご館」という建物でした ここは「1個食べれば7年は寿命が伸びる」という箱根と言えば黒たまごと言われるような有名な黒たまごやお土産を売っていたりします 黒たまごはは地熱と火山ガスの化学反応を利用して生卵を温泉地で茹でると気孔の多い殻に温泉池の成分が付着して黒色となり黒い殻のゆで卵ができあがる…という作り方のようです 80度の温泉地で60分程茹でて、100度の蒸し釜で15分蒸らすようです(ネットより) 私達が買った売店では1個は買えなくて4個入りでした(画像参考) お昼食べたばかりでしたから一人で4個は食べられなかったので、1個だけ食べてみましたが…味は特に普通のものと変わりはほとんどありませんでした 4個食べれば28年とか伸びる??と思ったけど流石に4個は無理でした😆 あとこちらでは黒たまご系のお土産が沢山売ってましたが…何でも黒い(笑) くろたまご館オリジナルのお土産には ◎黒たまごまんじゅう ◎黒たまごクッキー ◎黒カレー ◎黒たまごピーナッツ ◎黒たまごポテト ◎黒たまごショコラ などなど…と種類があるある…😅 見きれない位にありましたよ‼ でも見ていて楽しいくろたまご館でした😁 あと「涌わくキッチン&カフェ」というカフェもあって… そこの見た目が黒い【黒カレーパン】や【ぶた黒ドック】とかも気になりましたが卵を食べたのでとても食べられず… とにかく美味しいものが沢山ありましたよ!!😘 大涌谷観光もかなり楽しめました👍 🔵営業時間 くろたまSHOP 9時00分〜16時30分 黒たまごの販売は16時40分までです (季節により変動あり) 黒たまごは売り切れることもあります 🔵駐車場あり 混雑するためロープウェイで来ることをおすすめしています #大涌谷 #大涌谷くろたまご館 #黒たまご #箱根観光 #aumo #夏が来た!7月の口コミ投稿キャンペーン! #はぎちゃんの日常
MICHI
#お出かけ#箱根#大涌谷 間が開きましたが続きです(^。^) 箱根に行ったら訪れておきたい所の1つ、黒たまごで知られる「大涌谷」🥚🥚 私のリクエストで連れてきてもらいました🚙 到着した瞬間、富士山も見えてまたまたテンションあがりました😍⤴️ 思い思いに写真を撮りながら景色を堪能✨ 周りは外国人観光客がいっぱい!自分達が海外に来たようだねと😄 残念ながらまだ自然研究路は立ち入り禁止でしたが何年かぶりの大涌谷🥚楽しかったです🎶 お土産も黒いものが想像以上に増えててびっくりしました😳😄 黒たまごをお土産に😊🖤
【バス】 ●小田原駅又は箱根湯本駅から 小田原駅南口→伊豆箱根バス(大涌谷経由箱根園または湖尻行き) 「大涌谷」下車 /小田原駅から約50分、箱根湯本から約35分 又は、早雲山駅、桃源台までバスで行きロープウェイ利用で大涌谷まで着きます。
有
【所在地】 足柄下郡箱根町仙石原1251-1 【営業時間】 午前9時00分~午後4時00分 *大涌谷園地の開放時間は午前9時00分~午後5時00分まで。 夜間は閉鎖されます。 *時間外は駐車場出入口をすべて施錠します。時間までにお戻りください。 *悪天候時には、時間内であっても駐車場を閉める場合があります。 【料 金】 大型/1,580円 普通/530円 二輪車/110円 【カーナビゲーション】 「大涌谷観光センター」または「箱根ロープウェイ大涌谷駅」を目的として入力してください。
営業時間:くろたまSHOP 9:00〜16:30 黒たまごの販売: 9:00〜16:00 ※黒たまごは売切れの場合もございます。
カード可
電子マネー不可
小田原・箱根・真鶴・湯河原/懐石・会席料理、すっぽん、うなぎ
小田原・箱根・真鶴・湯河原/そば
小田原・箱根・真鶴・湯河原/ラーメン、つけ麺
小田原・箱根・真鶴・湯河原/洋食、カフェ、パン・サンドイッチ(その他)、パン
小田原・箱根・真鶴・湯河原/丼もの(その他)、豆腐料理・湯葉料理、甘味処
小田原・箱根・真鶴・湯河原/とんかつ、かつ丼・かつ重、豆腐料理・湯葉料理
小田原・箱根・真鶴・湯河原/和菓子
小田原・箱根・真鶴・湯河原/その他
小田原・箱根・真鶴・湯河原/カフェ
小田原・箱根・真鶴・湯河原/魚介料理・海鮮料理、天ぷら、定食・食堂
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原
小田原・箱根・真鶴・湯河原/神社・神宮・寺院
小田原・箱根・真鶴・湯河原/その他
小田原・箱根・真鶴・湯河原/ミュージアム・ギャラリー
小田原・箱根・真鶴・湯河原/レジャー・体験
小田原・箱根・真鶴・湯河原/その他
小田原・箱根・真鶴・湯河原/自然景観・絶景
小田原・箱根・真鶴・湯河原/観光施設・名所巡り
小田原・箱根・真鶴・湯河原/風呂・スパ・サロン
小田原・箱根・真鶴・湯河原/その他
小田原・箱根・真鶴・湯河原/その他
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/コンビニエンスストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/ドラッグストア
小田原・箱根・真鶴・湯河原/スーパー・食料品店