本サービス内ではアフィリエイト広告を利用しています
『国営ひたち海浜公園』では、春のネモフィラやポピー、夏のヒマワリやジニア、秋のコキアやコスモス、冬のアイスチューリップなど、四季折々の花や植物(※)が楽しめます。大観覧車やジェットコースターなどがある「プレジャーガーデン」、アスレチックやバーベキュー広場など、さまざまな施設が充実しているのも魅力です。※''国営ひたち海浜公園 公式HP''参照(https://hitachikaihin.jp/)
表示データについて
aumoアプリに投稿されたユーザーの口コミをもとに作成しております。
友達
3件
カップル
12件
家族
5件
子連れ
7件
ひとり
3件
女子旅・女子会
4件
猫なぎ。
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」⛲️ ネモフィラ畑の絶景の丘へ行って参りました️🩵 1、2枚目… ネモフィラブルーソフト(ミックス)🍦 お値段は500円でした💰 可愛らしいネモフィラクッキーがトッピングされてます✿ ブルーの色でネモフィラの香りがするのかな??とちょっと期待をしましたが、ラムネ味でした😅՞ ՞ ネモフィラ畑の側にあったお店は長蛇の列ができていたので、ゲート付近にあるレイクサイドカフェを利用して並ばずにソフトを頂きました♩😋 ※園内には至る所に色んな屋台があって、フードやスイーツの選択肢が盛りだくさんでした 𐩢𐩺🍖🌭🧁 1〜4枚目… お土産屋さんの商品を写したもの️𖤐´- ネモフィラ焼きショコラとメレンゲクッキーを職場の人へのお土産に選んでみました️♡🎁 ネモフィラキティのグッズが販売されていたり、ネモフィラモチーフの様々なアイテムが並んでいました️🩵 8、9枚目… シーサイドトレインなる可愛い乗り物が運行していました🚂 9枚目は料金600円で1日乗り降り自由の周遊バス .•♬ 8枚目のブルーの方はネモフィラの時期限定で走り、みはらしの丘への直行便(料金300円)とのことでした💫 10枚目… 園内の案内図を写したもの🗺 広い公園には色んな見どころスポットがあるみたいでも、時間と体力の都合で 今回私は目的だったネモフィラ畑(みはらしの丘)を見て来たのみでした💦 中々行けない茨城県へ来たのだからと、他にもう1箇所だけ観光しておきたかった場所へ向かうことにして、 公園を後にしました🐈⸒⸒⸒⸒ 続く… ➡️ 2025年5月上旬📷 #国営ひたち海浜公園 #ひたち海浜公園 #ネモフィラ畑 #ネモフィラの丘 #ネモフィラブルーソフト #シーサイドトレイン #ひたちなか市
猫なぎ。
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」⛲️ 毎年GWのあたりに咲き誇るネモフィラの絶景を見て参りました️ ꫂ ၴႅၴ🐈⸒⸒⸒⸒ ネモフィラの和名は " 瑠璃唐草 (るりからくさ) " で、英名では "baby blue eyes " とも呼ばれているみたいです❤︎ 1、2枚目… ネモフィラの咲く「みはらしの丘」のお隣には菜の花畑があり、ブルーとイエローの花の共演、このような絵になる景色も楽しめました️🩵💛 訪れた日は天気が良く雲の少ない真っ青な空で、青空とネモフィラとの境い目が曖昧な感じでしたꕤ𓈒𓂂◌ 7枚目… どこでもドアが設置されていました★🚪 8枚目… 茅葺き屋根の古民家(中を見学可能)🏠 9、10枚目… 噴水と水辺、奥は西口·翼のゲート𓈒໒꒱ 𓏸*˚ ◇営業時間 9時30分〜17時 ◆入園料 大人800円 (通常料450円+季節料350円)、 シルバー(65歳以上)560円、中学生以下無料 ◇駐車場料 普通車520円 続く… ➡️ 2025年5月上旬📷 #国営ひたち海浜公園 #ひたち海浜公園 #ネモフィラの丘 #ネモフィラ畑 #ネモフィラと菜の花 #春の絶景 #春のおでかけスポット #ひたちなか市
猫なぎ。
茨城県ひたちなか市にある「国営ひたち海浜公園」⛲️ ネモフィラを見てみたくて初めて訪れましたꫂ ၴႅၴ🐈⸒⸒⸒⸒ 私の住む山形からだと車で片道約6時間、往復12時間の日帰りドライブ★ꉂ😂w タイパ悪いと思いますが、頑張って行ってきました🚗💦 遠くて何度も行けるチャンスはないので、天気に恵まれたのはラッキーでした- ̗̀ ☺︎ ̖́- 平日でもかなりの人出の人気スポット、予想はしていましたが流石だなぁと感じました。 約4.2ヘクタールあるというネモフィラ畑の「みはらしの丘」は見物客の列が連なり、私もその中に混じって撮影をして参りましたꕤ𓈒𓂂◌ ブルーで埋め尽くされた絶景 ゚・*:.。.*.:*・゚.⟡.* 何年も昔に存在を知ってから 1度は実際にこの目で見てみたいと思っていた場所... 念願の自分のカメラでの記録になります️🩵(*´艸`*)♪ ネモフィラの花は約530万本もあるらしく、多年草ではない為に毎年職員さん達が一生懸命に種まきをしていると聞きました。 春のネモフィラが終わって夏になると今度はコキアが登場し、秋になるにつれて緑色から紅葉した赤いコキアの絨毯へと変わり、10月にはライトアップも開催されるみたいですね♥️ またいつの日か機会(というか根性 w)があれば、秋のみはらしの丘へも訪れてみたいです❁⃘*.゚ 続く... ➡️ 2025年5月上旬📷 #国営ひたち海浜公園 #ひたち海浜公園 #ネモフィラの丘 #ネモフィラ畑 #みはらしの丘 #ブルーの絶景 #ブルーの世界 #お花畑 #ひたちなか市
(1)北関東自動車道~常陸那珂有料道路 ひたち海浜公園IC すぐ
大型車:1580円、普通車:520円、二輪車:260円 ※団体割引有り 駐車スペース:約4350台(「西駐車場」「南駐車場」「海浜口駐車場」)
開園時間:9:30~17:00 休園日:毎週火曜日(火曜日が祝日にあたる場合は翌日の水曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで ※休園日のない期間あり、詳細はHPで確認してください 開園日および休園日、開園時間は都合により変更もあり
毎週月曜日(月曜日が祝日にあたる場合は翌日の火曜日) / 12月31日、1月1日 / 2月の第1火曜日からその週の金曜日まで
北茨城・奥久慈周辺/洋食、カフェ
北茨城・奥久慈周辺/うどん、そば
北茨城・奥久慈周辺/そば、カフェ
北茨城・奥久慈周辺/うなぎ、鳥料理、和食(その他)
北茨城・奥久慈周辺/カフェ、パスタ、イタリアン
北茨城・奥久慈周辺/鳥料理、鍋(その他)、旅館
北茨城・奥久慈周辺/オムライス、カレーライス、カフェ
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/カフェ
北茨城・奥久慈周辺/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺
北茨城・奥久慈周辺/自然景観・絶景
北茨城・奥久慈周辺/観光施設・名所巡り
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/神社・神宮・寺院
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/その他
北茨城・奥久慈周辺/その他
水戸・笠間/衣料品店・アパレルショップ
水戸・笠間/スポーツ・アウトドア用品店
水戸・笠間/家具・インテリア雑貨店
水戸・笠間/家具・インテリア雑貨店
水戸・笠間
水戸・笠間
水戸・笠間/家電量販店
水戸・笠間/百貨店・ショッピングセンター
水戸・笠間/衣料品店・アパレルショップ
水戸・笠間/書店・本屋
この施設のオーナー様はこちら
おでかけメディア「aumo」を運営するグリーエックス株式会社では、施設のおすすめポイントやメニューなどを魅力的に紹介する施設ページの開設ならびに記事執筆を行なっております。 また、SNS運用のサポートも行なっておりますので、WebやSNSでの集客に関するお悩みなど、お気軽にご相談くださいませ。詳しくはこちら